忍者ブログ
悩んでも悩んでも。※内容は単なる個人の「あがき日記」です。
[1]  [2]  [3
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

思っていた何倍もきつい、、、いえ、仕事なんて慣れるまではきついものですが、想像より体力的にきつい、っていうのが正直なところです。自分が思っているより、体力ってないんですよね。
もう毎日帰ったらバターン!って感じです。

そうはいっても夕食は準備しなきゃいけないですし、洗濯だってする。
朝はお昼のお弁当をつくります。

外食で、、、なんて甘えたくもなりますが、たまの休日につい外食しちゃったりもするので、できるだけ節約します。

全く始めての仕事なので、とにかく最初は緊張が強く、もうずっと息切れしていました。お昼ごはん以外は座ることもなくバタバタとするような仕事なので、体力的にもきつい。

そろそろ一ヶ月もたちますし、慣れて、、、きたかしら。
まだですね~。

早く慣れたい。

拍手[0回]

PR
仕事が決まりました。
3月1日からです、、、不安で胃が痛い。

結局、シフトで入れる「看護補助」の仕事に決まりました。
業務内容も不安なんですが、朝が早いので寝坊しないかが怖い。
5時起きです、、、ひえー。
社員採用ではありますが、出向という形での就労なので条件は比較的よくないですね。
現場では直接雇用の人のほうが当然、条件がいい。仕方ないです。

会社には言っていないですが、シフトで入るので4時に仕事が終わりだったり、昼からだったりするので不妊治療で通院ができるな~と思ったんです。
慣れるまでしばらく、半年くらいは通院の予定はないですけど、多少の通院貯金もできればいいなって思います。給料はなんというか、まあ高卒の初任給よりは、少ないくらいです。正直、親には言えないです。
ただパートだったり、販売のバイトだったりも考えていたので、金額に関してはこんなところかな、という思いです。

本当に悩みました。
今でも悩んでますけど、もしかしたら、もしかしたら妊娠できて、1年くらいで辞めることになるかもしれない、と思うとどういう仕事につけばいいのか迷いましたし、将来を考えて少しでも技術が身につく仕事がしたいとも思いました。それにずっとこのまま妊娠しなかったら仕事は辞めないわけですから、なおさら「いい仕事」がしたいと思うわけです。

そしてそんな個人的な都合なんて会社には関係ないので、なるべく迷惑はかけたくないし、わざわざ事情を言いたくもないです。休みの日に通院するなんて勝手にすればいいって話ですからね。有給をたくさんとりたいといった事情があれば相談すべきですが。

わたしは前職が倒産という形で退職にもなったので、年齢的にとても迷いました。ステップアップとしての転職ではないですし、いわゆる事務職経験ですから今はとても難しい状況でした。事務なんて若い子しかとりませんよ。

今回、看護助手として採用にはなったんですが、自分にできるか全くわかりません。
ただホームヘルパーであったり介護であったりという仕事は、今後なくなることはないと思って、経験を少しでも積めれば、、、と思ったんです。資格が不要なので、誰でも応募はできますから、つまり給料は少ない。
ということは、勝手な言い分ですが辞めることも比較的簡単なはずです(補充が簡単だから)。

もちろんせっかく慣れた職場をまた辞めるなんて、嫌ですけどあれもこれも全部手に入るわけではないです。(実は育児休暇などの制度についてはまだ聞いていないです、、、怖くて聞けない。産休が取れれば、復帰したいですけど、保育所の都合もありますし、1週間だって休暇は無理って話かもしれないですからね、こればっかりは、もうその時に聞きます、最悪は辞めるつもりなのでいいんです)

もちろん将来も不安です。

でも今までどうにかやってこれた、そう思って生きるしかない感じですね。
テレビなんか見てると不安になるので、あんまり最近は見てません。
他人が羨ましいばっかりになっちゃいますもん。

友達にも現在、主婦で子どもが二人いて、保育園に入れて販売バイトをしている、って環境の人がいますけど、やっぱり子どもがいればなにはともあれ、っていう気分になるような、気がするんですよね、、、、そりゃ人それぞれですし、上昇思考の強い人も居ますけど、でも子どもが大きくなるのが楽しみ、っていうかけがえのない生きがいがあるのは羨ましいです。苦労ももちろんあるのはわかっていますけど。

こないだ雑誌で読んでいて、改めて気付いたというか今まで目を瞑っていたんですが、治療についてはどこかで諦める線引きをしたほうがいい、ということ、、、。
たとえば金額であったり、年齢であったり、です。病院もたしかある年齢以上になると治療を断る、といった話を見たような気がします(病院によると思うので、詳しくはわかりませんが)。
わたしは35歳ですが、既に疲れ気味です。
確かにこんな気持ちであと数年?精神的にもたないかも、、、と思います。
いっそ通院は諦めたらすっきりするかもしれません。

でもねえ、、、やっぱり、子どもが欲しいなあって、思うんですよねえ。
自然な気持ちとして。
そして半分は、親に孫を見せたいなあという気持ちも、やっぱり、あります。

とにかく今は、仕事に早く慣れたい、って思います。
時間がかかるほど、手がかかるほど、不妊治療を再開する時期が遅くなりますから。
がんばるしかないです。

拍手[0回]

今週も面接に行く予定があります。
それから来週も。

そうは言っても、正直遅々として進まない就職活動。

1件、1件が遅くて、、、、。

来週の面接は、先週、1次面接でして、2次面接が来週、ってことなんですよ~。

仕方ないんですが、、、、おーそーいー。

それで不採用だったらまた一からですからね。
とか考えたくないんですが、まあ、考えておいたほうがいいですからねえ、こればっかりは。
捜す方向性とかも考えなおす必要があるってことですし。
それも視野にいれつつ、さらに仕事を探しにハローワークに行っておこうと思います。

猫ひろしを見習おうと思う。いまテレビで見てるからなんだけど。
彼の、練習量は確かにすごいと思うし。
他国の国籍をとるっつーのはまあ、ともかく。
(問題は複雑ですよね、、、日本も同じように外国籍の選手を連れてきているわけですから)

雪ばっかり降っていて、洗濯物も乾かない!!

拍手[0回]

何回か面接まで行ってるんですが、どうにもダメですね~。

ちょっとでも目に止まった求人はやっぱり人気で、応募が殺到してるみたいです。
中途採用の事務で1/20人なんてザラ。
そうなると少しでも年齢が若いほうから採用になるんですよね。
面接だって20人全部するわけではないので、履歴書の時点で年齢でふるいにかけられます。
(職種と職歴、資格にもよりますが)

仕方ないです。

この調子だとどれだけ受けても厳しいかも、って思い始めました。

フルタイムじゃないところでバイト、パートも考えたんですが、それでも応募は多いんですよ。
それに週3で、4時間/日なんかの条件だと生活がぎりっぎりなんですよね。
最初からその条件で捜すわけにもいかなくて。

月末は税金、年金、健康保険、の支払で夫婦で8万円弱になります。
ムリ!!(爆笑
(税金抜いて毎月ですからね~、現実むりっつー)

なんとか払うつもりでいますが、計画をたてないと厳しいな~。
今のところ払ってはいます。


拍手[0回]

まさにこれ、といった記事です。
内容は昔からあることですし、よくあること、です。


--------------------------------------2012/1/ 6-----------
(J-CASTニュース)
http://www.j-cast.com/kaisha/2012/01/06118160.html

小売チェーン本部の人事です。この春、10数名の新入社員を採用したのですが、この中の女性社員の1人が妊娠したようだ、とマネジャーから報告がありました。

   A子さんは高校卒業後、入社して意欲的に仕事を覚えていましたが、冬に入って体調不良で休みがちになっていました。マネジャーが心配して電話したところ、「産婦人科に行ったら妊娠3か月だった」と明かされたそうです。

   予想外の妊娠だったようですが、これを機に結婚し、夫と力を合わせてやっていくつもりということでした。ただ、親からの経済的支援は期待できず、夫もまだ若いため、会社を辞めず働きたいという意思を持っているようです。

   その意欲はいいのですが、実際には妊娠後の体調不良が強く、医師の勧めもあって当面は私傷病休職を取得し、さらに出産が近くなれば出産・育児休職を取得したいとのこと。これを聞いたマネジャーは、

「会社に入ったばっかりの新人で仕事も一人前にできないくせに、自分らの勝手で避妊しないなんて無責任だろ。最近の若い奴は何を考えてるんだよ、ふざけるな! 休職だと代わりの人員を補充できないし、採ったお前のところでクビにしてくれ」

と私を怒鳴りつけてきました。

   確かに、戦力になっている中堅社員なら、復帰に期待が持てますが、入って1年も経たない社員に復帰してもらっても、次の新人を抱えた現場では足手まといになるのは目に見えています。こういうとき、どう対処したらいいのでしょうか――

----------------------

対処については、まあ概ね想定通りの「法的には解雇はできない」「子どもができたら辞めてもらうような時代ではない」という回答なんですが、建前や綺麗事ですよね。

しかも一般社員も急に穴を開けられたことに実際迷惑がかかりますから、「元気な赤ちゃんを産んでまた復帰しなよ」という風潮ではなく、「いっそ辞めて欲しい」と思うことが多いものです。

「ふつう辞めるよねー」

これが一番きつい。

なぜか同じ女性でもそう言う人はたくさんいるんです。

結局は会社によって環境や準備が違うので、答えなんてないんですが、今の時代、正社員になった以上、そうそう簡単に辞めたくないものではないでしょうか。
できれば復帰したい。もちろん自分勝手な意見かもしれません。でもそれができる制度が整った会社であれば、やっぱり産休をとりたいですよね。

自分の奥さんや彼女が突然妊娠した、となったときに理解のない社会を作っているのは自分かもしれません。

 

拍手[0回]

PREV ←  HOME  → NEXT
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
shima
性別:
女性
自己紹介:
悶々としています。
箸休めに
最新トラックバック
最新コメント
アクセス解析
ブログ内検索
本で学ぶ
P R
バーコード

Copyright (C) 2024 銀杏通り All Rights Reserved.
Photo by (c)Tomo.Yun TemplateDesign by kaie
忍者ブログ [PR]